スポンサーリンク

HELLO CYCLING初挑戦

スポンサーリンク

HELLO CYCLINGとは

アメリカや中国では「シェア電動自転車」や「シェア電動スクーター」が人気らしい。
しかし同時に、マナーや車体の放置が社会問題になっているとか・・・。
日本でもメルカリやdocomo、ソフトバンク、セブンイレブンがシェア自転車事業を開始しています。
那覇中心部でも、HELLO CYCLING(ソフトバンク系シェア自転車)の無人ステーションを見かけるようになってきました。
記事更新時点で、おもろまち~国際通り周辺に10箇所もの無人ステーションがあります。→地図で確認
「僕も乗りたい!」ってことで用事がてら乗ってみました。
15分60円、一日上限1000円です。→アプリ:iOS版 / Android版
Yahooウォレットやクレジット、キャリア決済で支払いが可能です。

スポンサーリンク

写真

↑無人ステーションはこんな感じ

↑アプリで予約し、暗証番号を入力するだけ
ICカード登録するとかざすだけでレンタルできます

↑自動でロックが解除されます

↑ライトのオンオフ、アシストの調整はこれで行う

感想

予約から貸出、返却はとても簡単。→その様子はVLOGで見てね
しかし、アシストは車体によってマチマチなのかな?
二度レンタルしたのですが、二度目の車体はあまりアシストされてる感じがなかった。(僕の問題かな?)

改善を求めるなら、

  1. 使用経過時間を表示してほしい。できるだけ15分以内で返却したいから。
  2. 無人ステーションがまだ少ない。こまめに点在してると、使い勝手がよくなる。
  3. イスが固い。もっとクッション性がほしい。ケツが痛くなる。

ともあれ、約15年ぶりに自転車乗りましたが爽快で楽しかった。ハマりそうです。

記事中の情報

HELLO CYCLINGのホームページ→こちら

今回使った無人ステーションがある場所↓

スポンサーリンク
誤字脱字の指摘はこちらまで
スポンサーリンク
レポート
記事をシェアする
PayPayや銀行振込でサポートする
投げ銭をする
この記事を書いた人
まぁびぃ

ハンドルネーム:まぁびぃ。
1995年1月30日、沖縄県那覇市出身。
2007年から2017年までは、Amebaでブログ運営をしていました。
現在は、WordPressで運営しています。
詳しいプロフィールはこちら

購読する

コメント

タイトルとURLをコピーしました