首里城火災により一部が焼けた奉神門に瓦が葺かれました。
北殿からの延焼で屋根が焼け落ちていましたが、現在は見違えるほどにキレイになりました。
写真集
PS.沖縄県は「第32軍司令部壕保存・公開検討委員会」を設置し、2021年1月に第1回会合を開きました。→沖縄県「第32軍司令部壕保存・公開検討委員会」
資料を読むと、坑道上の陥没や亀裂、未調査区域の調査、壕全体の測量、不発弾や埋没物の確認などなど、戦後75年以上放置された壕の公開には難題が山積しているようです。
首里城の再建と併せて、こちらも要注目ですね。
記事中の情報
2020/11/05更新:首里城赤瓦の漆喰はがしボランティアに参加してきた。
2020/11/01更新:首里城プロジェクションマッピングを見に行った。
2020/03/29更新:首里城正殿区域を見学。
2020/03/21更新:首里城再建の様子(2020/03/21)
2019/11/01更新:【写真】在りし日の首里城正殿
2019/10/31更新:首里城の火災
2019/04/04更新:2014年に撮影した首里城
2019/03/03更新:首里城御内原が復元された
コメント